現在の環境を書いていこうと思います。
最初に買ったもの
煙魔さんにて
- eGoスターターセット
- 650mAhバッテリーx2
- eGoアトマx2
- eGoカートx5
- eGoDT
- ノンニコリキッド
- チョコレート 10ml
- オレンジ 10ml
おー、すごい。というのが感想。
セブンイレブンで買ったトップランド製の電子タバコとは比べものにならない。
濃厚な煙にワクワクしました。
ただしそれだけじゃタバコ絶ちにはならず。
それから買ったもの
Cotton Clubさんにて
- 510関連
- 510LRアトマイザ(2Ω)x4
- ニコチンリキッド どれもニコチン24mg
- 紅茶 30ml
- レモン 30ml
- シュガーヨーグルト 30ml
- 綿(笑)
- 510 DT
LRアトマイザの爆煙に感動。
そしてニコチンリキッドのキックに衝撃。
本当にすごい。
電子タバコの本領発揮はニコチンリキッド無しに語れないと。
そしてニコリキが届いてから1週間後。
echoを吸うのを辞めました。
ちなみにリキッドの感想。
- レモン
とてつもない渋さというかエグさというか、強烈でした。
最初は封印し、後々紅茶と合わせて消化。
慣れてくると、レモンのみでも吸えるように。
- 紅茶
これまた若干渋い。
ただ紅茶の香りはあり、グリセリンで薄めることでカバー。
- シュガーヨーグルト
アンマアアアアアアアアアアア!!!
良いと思います。
何だかんだで、この中では一番最初に消費したリキッドです。
更に買ったもの
ぬるしぐさんにて
- 510関連
- 510カートリッジx5個セット
- 510to510アダプタ
- eGoUSB充電器
- ワンコインリキッド(ノンニコ)
実はアトマイザとは別にカートリッジが必要だと知りませんでした。
コットンで買った510LRアトマは、ドリップして吸ってました。
購入後、510LRアトマがメインに。
アダプタはUSBパススルー自作の為。
ワンコインリキッドのアプリコットは…そこそこでした。
そして最近買ったもの
沼田茶舗さんにて
- CE2 ライトピンク3Ωx5個セット
- 510オートパススルー
- eGoアトマイザコーンカバー
話題のCE2です。
めちゃ便利。想像を絶するほど便利。
オートパススルーも便利。
リキッドチャージ時にパススルー内部にリキッドを垂らしてしまったようで、既にご臨終ですが。
コーンカバーはCE2の破損を防ぐ為に。
そして、今。
外出時:eGoバッテリー+コーンカバー+CE2カトマイザ
自宅内:自作パススルー+CE2カトマイザ
という構成です。
リキッドは ニコリキ5:グリセリン4.7:水0.3 くらい。
CE2を使う際に水を数滴垂らすと、リキッドの吸い上げが良くなりました。